UNION AR
Webブラウザを利用して体験できるARコンテンツを作成するためのプラットフォーム。
テンプレートを利用すればわずか数ステップでARコンテンツの制作が可能です。
「UNION AR」はWebブラウザを利用して体験できるARコンテンツ(WebAR)を作成するためのプラットフォームです。
画面に表示された手順に従って画像や動画、テキストを配置するだけで簡単にARコンテンツを作成することができるほか、あらかじめ用意されたテンプレートを利用することで、数ステップでARコンテンツを作成することが可能です。
また、「UNION AR」で作成したARコンテンツはスマートフォンに搭載されている標準のWebブラウザとカメラだけで利用できるため、アプリダウンロードの手間が不要となり、ユーザーはより手軽にARを体験することが可能となります。
※端末やOSのバージョンによってAR機能が利用できないものもあります。
エンターテインメント分野でのイベント利用やビジネス分野での広告プロモーション、産業分野での業務効率の向上など幅広いシーンで活用されています。
イベントでの活用例
パッケージでの活用例
メニューでの活用例
|
プロジェクト数
表示したいコンテンツを プロジェクトに紐づけます。
|
導入価格
|
| ~1 | ¥2,000 |
| ~10 | ¥15,000 |
| ~50 | ¥60,000 |
| ~100 | ¥100,000 |
|
コンテンツ数
オブジェクト (3Dモデル/動画/画像)と マーカーの組み合わせです。
|
導入価格
|
| ~10 | ¥3,000 |
| ~100 | ¥25,000 |
| ~500 | ¥100,000 |
| ~1,000 | ¥150,000 |